カレンダー

2024年3月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

お気に入りドラマ紹介

ツイッターリスト

サイト内検索

ランキング参加中

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

ブログ王ランキング

人気ブログランキングへ

月別アーカイブ

相互リンク

相互リンク集

QR CODE

携帯用ブログのQRコード

☆ お知らせ ☆

URLが変更になったので、Google等からお越し頂いた場合、意図したページが開かない事も多いと思います。その場合はお手数ですが左メニューにある「サイト内検索」をご利用ください。

Let’s note CF-S10買いました

2011年8月5日

別れはいつも突然に・・・
我が家のメインパソコンであるDellのinspiron 530sが壊れました

朝、電源を入れたらブルー画面が出て、「うぉ?!」っと思いつつも
とりあえず再起動。
そしたらそれきりブルー画面も出なくなってしまいました^^;

あぁぁ~~~~

そろそろ丸3年になるから、買い替え時かなぁなんて思ってたんですが
まだ動いてるしなぁ。XPのままでいたいしなぁ。
と先延ばしにしていたんです。

でも、大した予兆もなく、ある日突然壊れなくてもいいじゃないかぁぁぁ

当日は26度だったので熱暴走って感じでもなく
HDDも生きているっぽいので、何が原因だかわからず
いろいろ試すのもめんどっちいので、新しいPCを買うことにしました。

これまでメインパソコンはデスクトップにこだわってきた私ですが
震災の時に、スリムタイプとはいえ、持って出られないよなぁと
思ったこともあって、初めてノートにしました。

ノートPC自体はこれで5台目ですけどね。。
現役ではLet’s noteのR8とレノボの2台があるので
どちらかをメインにしようかとも思ったんですが

R8はメモリもHDD容量も少ない
レノボは重い
と言う理由で、Let’s note CF-10を買ってしまいました。
Let’s noteは高いから東芝の9万円台のと悩んだんですが
やっぱり少しでも軽い方が・・・と3万円以上高い方を選んでしまった私。
でもパソコンを外に持ち出すなんて年に1回あるかないかだったり。。

家電量販店では17万円台でしたが
価格.comで見たら12万円台が最安値
お店の評価も良いところを選んだので、私は131,500円で購入しました。
安く買えたとはいえ、個人営業・低所得の私にとっては大出費ですっ。

パソコンにあまり詳しくない友達から、ときどきどんなパソコン買ったらいいのかわからない
という話を聞くので、私のパソコン選びのポイントを書いておこうと思います。

選んだポイントは

HDD

今までが250GBだったから、300GB以上って感じで探しました。
S10は640GB!相当余りますね。

CPU

Core i7だと高すぎるし、私は動画を見たり加工したりということもほぼないので
Core i5にしました。
i3でも足りると思いますけど、今の「ちょうど良い」はすぐに「足りない・・」になるので
間を取った感じ。

メモリ

仕事柄、メモリは大きい方が良いので
4GB以上でさがしました。
最近はOSがメモリを食うし、8GBでも良いのかなと思ったけど
標準で対応してる機種はあまりなかったり高かったりで
どうしてもだったら入れ替えれば良いや、ということで、最大8GB対応で4GB搭載の機種にしました。

OS

本当はXPのままの方が、今使ってるソフトがすべて確実に動くので理想だったけど
いまどきXPマシンは売っていない・・・
Windows7にも慣れていくしかないので、そこは妥協し
Professionalで探しました。

モニタのサイズ

あんまり小さいと、外出先で作業するときに見ずらいのと
必然的にキーボードも狭くなるので12.1インチのにしました。

入出力端子

私は主に自宅で仕事をするために使うので
その場合は、大きなモニターにつなぎたい。
だから外部出力用のDsub15ピンコネクタがあることがポイントでした。
(S10にはHDMIもついてますがモニタの方が対応していない。。)

あとUSB3.0があること。
外付けHDDがUSB3.0対応なのでついている機種を選びました。

WiMax

以前「圏外」という悲しい結果に終わったWiMax^^;
でも近い将来使えるようになるかも
ということで、対応してる機種にしました。
なくても良いけど、どっちにするか、と言ったらある方、という感じで。

バッテリーの駆動時間

S10は16時間もつようなので、実際10時間程度だとしても
停電の時にも作業できるし、1泊の旅行ならアダプタ持っていかなくても大丈夫そうかなと

重さ(というか軽さ)

一応女子なので、軽ければ軽いほどありがたい。
ということで1.5KG以下で探しました。
S10は1.34kg
しかも、届いた箱を持った瞬間、「ん?これパソコンだよね??」って
思うほど軽かった!

R8の時も思いましたが、Let’s noteって書いてある重さよりもずっと軽く感じます。
たぶん、これまで同じ大きさのパソコンならこのくらいの重さ
というのが体にしみついているから、それとの差なんでしょうけど
1KGのダンベルより重いはずのS10も
ダンベルより軽く感じます。

と、以上の条件で価格.comで絞り込み検索したら
3種類程度しか出てきませんでした。
色違いとかも入れたらもっとありましたけどね。
で、東芝と悩んだけれど、確かOSがProfessionalじゃなかったんですよね。
そして値段と軽さを天秤にかけて、Let’s noteに決定。
またパナソニック製品が増えた。。なんか最終的にパナにすること多い気がします。

今は、530SがあったところにS10を置いて、
今までのモニタとつなぎ
マウスとキーボードも接続して使っています。

まだ32度超える日がないので、画面の揺れとか
ノートPCがどの程度熱くなるのか未検証ですが
今のところ、音も静かで快適です♪

530Sは起動時のファンの音がすごくて、落ち着いた後も
クーラーよりうるさい感じでしたが
S10はセミやらクーラーやらの音にかき消される程度の音です。

R8はキーボードのところに手を置くと、暖かいというより熱い感じでしたが
S10はそんなこともなく、暖かいというほどにもならないです。
(下にバッファローのファンを置いてはいます)

以上、購入後2日目のCF-S10についてでした~

web拍手

コメントの投稿

コメント本文


ページ上部へ