カレンダー

2024年4月
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

お気に入りドラマ紹介

ツイッターリスト

サイト内検索

ランキング参加中

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

ブログ王ランキング

人気ブログランキングへ

月別アーカイブ

相互リンク

相互リンク集

QR CODE

携帯用ブログのQRコード

☆ お知らせ ☆

URLが変更になったので、Google等からお越し頂いた場合、意図したページが開かない事も多いと思います。その場合はお手数ですが左メニューにある「サイト内検索」をご利用ください。

確定申告のこと2010

2010年3月8日

先週、確定申告をしてきました。
3回目なので、いつも通り、と言う感じですが
株の配当金の扱いで変更があったようなので
数百円、得しました♪


年末に取引のない信託銀行などから開くタイプのハガキ来て
なんだろう??
と思っていたんですが、どうも確定申告で使うらしい。

でも、全部の配当金の分だけ来てるわけでもない。
う~~ん。
と放置してたんですが、確定申告書を作っていると
(年も確定申告書作成コーナーで入力)
配当金の入力欄があることに気付きました。

配当金は10%の税金が引かれているので
所得税が5%になる人は、本来払うべき税率より多く払ってることになる
だから、確定申告でその分が、所得税から引いてもらえるみたいなんです。

もちろん、所得が多くて所得税率が20%とかになる方は
逆に多く払うことになっちゃうから
申告しなくても良いと思いますが(申告するかどうかは任意みたい?)
私は、低所得者なので画像
と言っても、配当金だってそんなにたくさんあるわけじゃないから
戻ってくる額も数百円の話です。

でもなんか、得した気分になりますよね。
ただし、私はこのことを年末に知ったので
配当金の紙が送られてきた時に入ってる支払通知書が
そのまま、確定申告の時の証明書になるってことを知らず
ポイッと捨ててたんですよ~~
別途銀行から送ってくれるところは良いですが
それ以外のところは証明書がないから
戻ってこないので、数百円損しちゃいました。

今年は、全部ちゃんと取っておこう!!
と固く心に誓いました(笑)
そしたら1000円くらい得するかも。

■申告用紙の事
数年前から、パソコンを利用した申告をアピールしてきてるようですが
今年から国税局は、パソコンメインに切り替えた、と言うのを
ニュースか何かで見ました。

そのせいか、まわりで「申告書が来ない」と言う話を良く聞きます。
私は、1回目は送られてきたんですが、その時もパソコンで作って
次回からは送付不要にチェックを入れたので
来なくて当然なんですが、知り合いは毎年手書きで出してるのに
今年に限って送られてこない
と言うのを3人ほど聞きました。

電子化を推進するために送付を止めたんじゃない?
と思ってたんですが、近所の大工さんは、送られてきてたみたいなので
一切送らなくなった、と言うわけでもないようです。
なんか不思議です。

ちょっとネットで調べたら、2008年の書き込みでも
今年は送られてこない
と書いてあったりしたので、今年だけの現象でもない様子。

Q&Aサイトでは、
申告書は勧誘として送られるだけだから
必ず来るというものじゃない
申告書が来なくても申告の義務はある
来なかったというのは申告しない理由にはならない
自分で取りに行け。パソコンで印刷、申請もできる。
というようなキビしぃ~回答が目立ちました。

私は、質問者さんたちはたぶん、申告する意思はあるんだと思うんです。
でも、毎年送られてきてたのに、今年は来ないけど、なんで??
って疑問なんだと思うんですよね。

実際、私の周りの人も、そろそろ出さなきゃいけないのに
来ないのよね~
と首をかしげてるおばさんがいました。
焦りつつも我慢強く待ってるんです。

他の回答で見つけたのは、
前の年「還付」申請した人には来ない
というもの。

つまり、源泉徴収で五万円ひかれてたけど
確定申告したら実際の所得税は一万円だったから
四万円戻りました。
というようなケース。この場合は翌年、申告書が届かない
と言うことだそうです。

たぶん、送らなくても、自主的にやるだろう、と言う判断?
こーゆー人より、源泉徴収は五万円だったけど
源泉されない収入も多かったので
あと十万納税しました。
と言うようなケースの場合、今年も追加で払ってもらえるから
ちゃんと確定申告するように、書類を送ってる
と言うことのようです。

真相はさだかじゃありませんが
住民税とか年金の紙のように、
自動的に全員に送られてくるのではない
と言うのは確かなようです。

確かに、申告書と手引きだってただじゃないですからね。
節約、という意味ではとっても良いことだと思いますが
もうちょい告知してくれると良いかもしれませんね。
国税局のHP見ても、見つけやすい場所には
そういうことは書いていませんでしたから。

ちなみに、国税局のHPでは「申告書を送付してもらえますか?」と言う質問に

なお、送付を希望される方は、必要な申告書の種類や手引き、申告する内容を簡単に記載したメモとともに返信用封筒(あて名をご記入の上、重量に応じた所要額の切手をちょう付してください。)を入れて、税務署へ送付いただければ、確定申告書などを入れて返送いたします。

と言う回答がついてましたので、送付もしてるよ、と言うスタンスのようですね。

ということで、申告書が送付されてこなかったら
パソコンで印刷するか
パソコンがない方は、申告窓口にって紙をもらうか
そこにあるパソコンで申告するかして
忘れずに申告致しましょう~

web拍手

コメントの投稿

コメント本文


ページ上部へ