カレンダー

2025年4月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

お気に入りドラマ紹介

ツイッターリスト

サイト内検索

ランキング参加中

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

ブログ王ランキング

人気ブログランキングへ

月別アーカイブ

相互リンク

相互リンク集

QR CODE

携帯用ブログのQRコード

☆ お知らせ ☆

こんな辺境のブログなのに、まさかのBot攻撃にあってレンタルサーバーがダウンする事態になりました・・・。
コメント機能が悪用されたようなので、現在はコメント欄を削除しております。

スマホの月額料金を下げる実験:アプリのアップデート

2012年11月1日

アプリのアップデートをWifi接続時だけにする設定ができるようになりました。

前回の記事の時は、方法があるらしい、とだけ書いたのですが
その後、調べてみたらすぐ紹介記事が見つかりました。

[外部サイト]Androidマーケットアプリに「Wi-Fi接続時のみ自動更新する」など設定項目が追加されてます^^

実際Playストアを開いて、設定画面を開いたら
Wi-Fi接続時にのみアップデート
と言う項目があったのでさっそくチェック。

昼の12時からですが、この状態で通信をONにして翌朝まで過ごしてみました。
寝る時に無線LANの電源は切ってしまうので
夜中にスマホがこっそりアップデートしてるなら3G回線で通信するはずです。

翌日、通信量をチェックしてみると
概算では5000パケットになっていました。
ちょっとは少ないみたいですけど、これで毎日過ごしちゃったら
パケ・ホーダイダブルの上限行くのは確実ですね。

たぶんアプリもそうだけど、システム自体が勝手に通信してるですよね。
そっちの方が頻度、通信量共に多い気がするので
Wifi接続時、とか許可した時だけ通信してほしいなぁ。
勝手に人のお金を無駄遣いする小人が住んでる気分です。。

やはり11月は、通信をオフにしておいて
待ち合わせする日は待ち合わせの前30分くらいだけ通信をONにする作戦で過ごす予定です。

11月に入ったので実験本番!
月末に安くなりました~と報告できることを願って、がんばります♪

web拍手

コメントの投稿

コメント機能が悪用されBot攻撃を受けてしまったため、現在コメントの投稿機能は停止させていただいております。

その影響で、せっかくコメントを寄せていただいたのに恐縮ですが、過去のコメントも非表示となっております。

ページ上部へ