カレンダー

2024年3月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

お気に入りドラマ紹介

ツイッターリスト

サイト内検索

ランキング参加中

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

ブログ王ランキング

人気ブログランキングへ

月別アーカイブ

相互リンク

相互リンク集

QR CODE

携帯用ブログのQRコード

☆ お知らせ ☆

URLが変更になったので、Google等からお越し頂いた場合、意図したページが開かない事も多いと思います。その場合はお手数ですが左メニューにある「サイト内検索」をご利用ください。

昔見ていたドラマ

2009年3月13日

今海外ドラマブーム再来って感じですが
80年代ごろのドラマを再放送で良くみてました。

ナイトライダー
ジェシカおばさんの事件簿
コロンボ
シャーロック・ホームズ
ポアロ
特攻野郎Aチーム
探偵レミントン・スティール
たどりつけばアラスカ
なんかを見てました。他にもタイトルを覚えてないのが2個くらいあるんですが
今となっては調べようもない

お気に入りは「ナイトライダー
「はい、マイケル」って言うキットの声(野島昭生さん)が大好きで見てました。
愛犬がしゃべったらこんな感じかなって

今はCSIのグリッソムの声として聞いてますが、最初は「この声聞き覚えがあるぞ?」って
程度でした。声優さんってすごいですねぇ。キットとグリッソムはちゃんと別人ですっ。
昨年スーパードラマTVで再放送してたので全話見直しました♪

ジェシカおばさんの事件簿、も好きでした
原題は「Murder,she wrote」というそうです。

英会話を習っていた時、先生とドラマの話をしる時
これを見てたって言いたかったんですが、タイトルがもろ日本語だったので
タイピングするまねしながら「ジェシカフレッチャー」って言って、
「ちゃららちゃら~ら らら~らら」ってあの曲を歌ったたら
「Oh!Murder,she wrote!!」ってわかってくれました(笑)

中学生くらいの時は、私もガシャガシャ打ってみたい!!と
タイプライターを探したりしてました
これは民放で見てたから吹き替えでしたが、森光子さんの声がすっごいハマってて良かった。

アメリカでは96年まで続いていたようなのですが
私はたぶん40話分くらいしか見てないので、ケーブルテレビでやったら見てみようと思ってます。

前は、LaLa TVでやってたみたいなんですが、
今はミステリーチャンネルなので、アナログJ-comの私は見られません

シャーロック・ホームズポアロはイギリスのドラマですが
ポアロの方が知名度が圧倒的に低い気がします。
ミステリー好きじゃなくてもホームズは知ってると思いますが
ポアロは「何それ?」って言われちゃいます。「誰」ですらない。。

同じアガサクリスティ原作で言えば「ミス・マープル」もありますが、より知名度も低くく
放送されてる事も少ないです。私はこれも好きなんですけどねぇ。

ホームズはいろんな人がやってますが、NHKで放送されてた、
山さんこと露口茂さんが声をあててたホームズが「これだっ!」って思いました。
ハンサムな紳士より、神経質そうな病気っぽい雰囲気がある方がシャーロックっぽい(笑)

ポアロは小説よりドラマの方が多くみてるので、私の中でははまり役というよりは
ポアロ=デヴィット・スーシェとなってます。
声も合ってるんですよねぇ。ヘイスティングス大尉の声は途中で富山敬さんが亡くなられたので
初期のポアロが完璧って感じがします。(引き継いだ安原さんも良いのですが、やっぱり聞きなれた方が、ね。)

富山氏つながりで言うと、Aチームのクレイジーモンキーも好きでした。
はげた感じも良い!このドラマは登場人物の平均年齢高そうです。でもそこが良い♪
ヘイスティングス大尉の後任、安原さんがフェイス役で声をあててます。

飛行機が苦手な天才メカニック、コングとのやり取りも微笑ましいんですよね。
ナイトライダーもそうですが、この時代のドラマは
爆薬を使った派手なシーンもあるけれど
主役達は人を殺さないのが普通でした。
銃撃戦もあるんだけど、打ち殺すってあんまりないと思います。

マイケルなんて銃で撃たれてても、素手で戦ってましたし!
今見ると「えぇ!だ、大丈夫なのぉ??!」って思いますけど
こういうご都合主義ならOKです。

今のリアルすぎる描写が苦手な人は、この時代のドラマを見ると
ほのぼの感もあって良いかも、です。

あと、レミントン・スティールにはピアース・ブロズナン(のちに007に出演しましたね~)
たどりつけばアラスカのロブ・モロー(今、ナンバーズに出演中♪)
など、「あ、この人は!!」って思う楽しみもあったりします。

web拍手

コメントの投稿

コメント本文


ページ上部へ