カレンダー

2024年4月
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

お気に入りドラマ紹介

ツイッターリスト

サイト内検索

ランキング参加中

にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

ブログ王ランキング

人気ブログランキングへ

月別アーカイブ

相互リンク

相互リンク集

QR CODE

携帯用ブログのQRコード

☆ お知らせ ☆

URLが変更になったので、Google等からお越し頂いた場合、意図したページが開かない事も多いと思います。その場合はお手数ですが左メニューにある「サイト内検索」をご利用ください。

ノートパソコンに外部モニタ2台

2015年3月19日

ノートパソコンに外付けモニタを2台付けて
デュアルモニタ表示を試してみました

東日本大震災の時、埼玉でも震度5とこれまでにない揺れを体験し
机の下にもぐりながら
「デスクトップパソコンを持っては逃げられん!」
って思いました。

まぁもっと大きな被害を受けていたらそれどころでもないんですが
Win7に買い替えるタイミングでもあったので
初めてメインPCをノートパソコンにしました。

ノーパソの嫌なところは、モニタが小さいこと。
だけど、もともとデスクトップに繋いでたモニタはあるから
それに外部出力して使ったのがスタートでした。

そのあとで、外部モニタをメインにし、ノーパソのモニタに拡張すれば良いかも
と使い始めると、やっぱりモニタって広い方が便利!

それならサブモニタも大きくできたら良いかも
と数日前にようやく気が付き^^;
方法を考えてみることにしました。

D-sub1個しかないのにどうすりゃいいんだろう・・・
あれ?そう言えばこのノーパソ(Let’s note CF-S10)
HDMIコネクタもあったかも

しかし、うちのモニタはDVIはあってもHDMI対応のはない。
そこでググるとあっさり、DVI-HDMIのアダプタやらケーブルやらが存在することがわかりました。

さっそくamazonでケーブルを購入。

今日届いたので、↓こんな感じに繋いでみました。

ノーパソ
 ∟ [ HDMI ]IO DATA LCD-AD221
 ∟ [ D-sub ]EIZO L567

メインがIOデータ、サブがEIZOでノーパソは真っ暗な状態で表示できました。

◆設定画面はこんな感じ
「2」がIOデータのモニタで
display01

「3」がEIZO
display02

IOデータのモニタは2009年に買ったし
EIZOなんて10年以上前に買ったんですけど
私が試してこなかっただけでデュアルディスプレイって昔からある技術だから
ごく普通に使えてしまいました。

一応パソコンの電源をいったん切ってから
モニタを繋ぎましたが、差し方が甘かったせいで最初HDMIの方が映らず
結局電源入れたままで、EIZOに差したり、IOデータに差したりしてました^^;

EIZOは13年くらい前に買ったと思うので
ちょっとムラが出てきてはいるんですが
DVIコネクタもついているし、そう見劣りしない映りで
さすが高かっただけのことはある!って感じです。

これで仕事がはかどるハズなので、頑張って働かねばぁ~

web拍手

コメントの投稿

コメント本文


ページ上部へ